歯科・エメラルド茅ヶ崎
天笠信仁 院長
所在地: | 神奈川県茅ヶ崎市 |
---|---|
規模(ユニット数): | 2台 |
目的・効果: | アポミス減、患者管理、情報共有 |
2017年6月15日
土日診療や年齢層の広い診療など地元の健康の入り口である「口のゲートキーパー」として幅広く診療を行う、神奈川県茅ヶ崎市の「歯科・エメラルド茅ヶ崎」。院長の天笠信仁先生は医院のある「湘南」のご出身です。
システム導入の経緯や実際の使用感などについて、お話を聞かせていただきました。
歯科・エメラルド茅ヶ崎
天笠信仁 院長
所在地: | 神奈川県茅ヶ崎市 |
---|---|
規模(ユニット数): | 2台 |
目的・効果: | アポミス減、患者管理、情報共有 |
課題
解決策
効果
Apotool & Boxを導入された経緯を教えてください。
レセコンとの連携が強化されていたり、マネーフォワードとも連携していたりと、使い勝手が良さそうなシステムだと感じていました。Web予約の使い勝手はどうか、患者さんから見えるWeb予約の画面はスマートか、などの疑問もありましたが、その点も営業の方から説明を受けていましたし、不安もなくシステム導入まで運びました。
Apotool & Boxを使用して良かったことは?
Web予約画面のデザインに気を使うほど、当院では本当にWeb予約の患者さんが多いです。現在、約2か月で180人位のお客様にご来院いただきましたが、そのうちの3分の1以上がWeb予約ですよ。ホームページをご覧になって来院いただく患者さんも多いため、ページのトップの位置に予約ボタンを置いて患者さんに分かりやすいようにするという工夫をしています。
Apotool&Boxの患者管理のページでは、Web予約での新患・再来院はどれくらいなのか、検索機能を活用して数字を確認しています。また、予約が入った時に必ずリマインドメールを送っているので、無断キャンセルをされることもあまりありません。Web予約の患者さんが、キャンセルや中断が多いと言う実感はないですね。
カレンダーが見やすく、クリック&ドラッグという簡単な操作ですぐに予約が変更できるのはありがたいです。操作にかかる時間の短縮にも繋がりますし、全体の予約状況を把握しながら操作できるので、紙の予約管理より、断然アポミスが減っていますね。しかも便利です。また、いつ・どこでも予約が取れて、確認ができるというのも、大きな魅力です。
Apotool&Boxはパソコンだけでなく、タブレット、スマートフォンにも対応されているので、受付だけで管理するのではなく、チェアサイドなど、院内のあらゆるところから一日の診療の計画が立てることができるので助かっています。何なら自宅でも操作が可能ですものね。
それから、日毎メモも活用させていただいています。共有したい情報を入れておき、スタッフに確認するというルール付けをするだけで、ミーティングの時間を取ることもありませんから、とても効率的です。
今後活用したい機能はありますか?
開業したばかりなので、徐々に活用していきたいと思いますが、まだキャンセルされた方への追加アプローチのルールがまだできていないので、キャンセルメールなども今後使っていければと思っています。その他にも患者さんとのコミュニケーション・ツールが豊富にあるので、どんどん積極的に活用していきます。
これからApotool & Boxを使おうと思っている歯科医院様へ、一言お願いします。
Apotool & Boxは、使いこなしてこそ、本来の価値が出てくると思っています。様々な機能があり、それを一つずつ使いこなしていけば、できる可能性が広がるということも凄いなと思っています。他の予約システムに比べて、こんな機能があるんだって言う小さな気遣いと多機能に優位性があるのですが、それに加えて実際にシステムを使っている医院の声をきちんと拾いあげて、開発チームに共有し、驚くべきスピードで改善をしていくというところに、魅力を感じています。ぜひ、皆さんもApotool & Boxを導入されることをお勧めします!!
「改善のスピードが早い」と評価頂きありがとうございます。これからも、歯科医院に寄り添った予約システム・経営管理システムとしてアイディアを提案してまいります。