
【最新マーケティング戦略】新患を増やすためのDX活用&Web集客セミナー
- セミナー
概要
セミナーのご案内です!
まだ紙のアポ帳ですか? 予約管理を劇的に変えるWebセミナー開催!
予約管理のDX化で、患者満足度とスタッフの負担軽減を両立しませんか?【こんなお悩みありませんか?】
・紙のアポ帳で予約状況の確認が大変…
・医院の外から予約状況を確認できない…
・予約忘れによるキャンセルが多い…
・患者層の分析が難しく、効果的なマーケティング施策が打てない…
・スタッフの業務負担が大きく、残業が多い…もし一つでも当てはまるなら、このWebセミナーは必ずお役に立てます!
なぜ、今Webアポイント帳が必要なのか?
歯科医院を取り巻く環境は大きく変化しています。患者さんのニーズは多様化し、競争も激化。
そんな中、予約管理のDX化は、医院の成長に不可欠な要素となっています。本セミナーでは、予約管理のDX化で成功している医院の事例を基に、具体的なノウハウを余すことなくお伝えします!
●セミナー内容
第一講座:船井総研 導入講座(10分)
「歯科医院経営におけるマーケティングの重要性」なぜ、今マーケティングに力を入れるべきなのか?
変化する患者ニーズに対応するための戦略とは?第二講座:船井総研 マーケティング講座(外部)(30分)
「集患を最大化するWebマーケティング戦略」SEO、MEO、PPC、Meta…最適なWeb集客手法とは?
Web予約システムを活用した集患術
費用対効果の高いマーケティング戦略の立て方第三講座:ひやま歯科クリニック様 マーケティング講座(内部)(50分)
「紙アポ帳からの脱却!Webアポイントで実現した業務効率化と患者満足度向上」【導入編】
紙アポ帳ではできなかった!Webアポイントならではのメリット・場所を選ばない予約確認: いつでもどこでも予約状況を把握
・次回予約未定者へのアプローチ: 後追いSMSで予約率UP
・リマインドSMS: 予約忘れを防止し、無断キャンセルを削減
・メールフォームからWeb予約への移行: 患者さんの利便性を向上 など【アドバンス編】
・Web予約枠の設計方法
・Web予約の診療メニュー構成
・アポイントメニューの構成(集計ありきの設計)
・Apotool&Boxを活用した課題抽出と対策立案会議 などひやま歯科クリニック様の実践事例から、Webアポイント導入の成功の秘訣を学びましょう!
第四講座:Apotool&Box Service紹介(30分)
「Apotool&Boxで実現する、スマートな予約管理」・Apotool&Boxの機能紹介
・導入事例
・質疑応答この機会をお見逃しなく!
※振り返り視聴については現在未定です。
是非、当日の配信をご視聴ください。こんな方におすすめです
●人手不足に悩んでいる医院の院長・経営者の方
●業務効率化・DX化を進めたいが、何から始めるべきか迷っている方
●歯科医院の成長・発展に向けて最新の取り組みを知りたい方詳細
※視聴申し込みボタンを押すと、Hubspotの申し込みフォームが開きます。
- 日時
- 会場
- オンライン(Zoom)
- 定員
- 100名
- 講師
- 医療法人社団HDC ひやま歯科クリニック 院長 檜山 雄彦
株式会社船井総合研究所 マネージングディレクター 谷口 竜都
株式会社ストランザ 営業部 部長 加藤 亮太 - 参加費
- 無料
講師紹介

医療法人社団HDC ひやま歯科クリニック 院長 檜山 雄彦 氏

株式会社船井総合研究所 マネージングディレクター 谷口 竜都 氏

株式会社ストランザ 営業部 部長 加藤 亮太 氏
オンライン説明会の内容は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
- Apotool & Box サポートセンター
- 平日 10:00~18:00
Tel:03-6403-4880
お問い合わせフォームはこちら