予約・業務管理システム
Apotool&Box が贈る
次新世代画像・データ・ファイル管理機能
タブレットやPCなどのデバイスで写真や動画を撮ったり、ファイルをアップロードするだけで...
そのファイルは、誰のものか?種類は?いつ撮られたか?それらを自動的に判断し...
自動で時系列順に見やすく整理します。特別な操作は必要ありません。いつでもどこでも使えます。
検査結果等の画像を管理しやすいように、画像のサイズ感や詳細画面などを使いやすいように設定、学会発表用の資料を簡単に探し出すことができます。
検索画面が見やすく、写真や動画、資料のタグ付けが使いやすいデザイン。目的の画像が探しやすく、いちいちカルテを確認しなくても画像を探すことができます。
治療前後の様子を患者さんに見てもらうことによって、患者さんの治療に対するモチベーションのアップが期待できます。5枚法や複数のデータを利用した組写真も可能です。
解像度の高い画像は拡大しても綺麗に再現。マークやコメントを書き込むことができるので、説明がスムーズに、見やすくわかりやすくなります。
患者さん側からも、院外での様子を撮影してシェアしてもらうことができるので、遠隔診療にも役立ちます。
PCやタブレット、複数のデバイスからアクセスが可能。データは徹底したセキュリティで守られています。災害等でも失う事はなく、いつでもどこでも安心してご利用できます。
先生方が Medical Boxの操作に迷うことなく目的を達成できるよう導線を改めて見直しました。迷わず目的を達成できるということは、Medical Boxを的確に使うことができるようになり操作する時間が減るため、本来の業務である患者さんへの対応へ時間を多く使っていただけるのではと思っています。
また検査結果等の画像を管理しやすいように、Topに表示される画像のサイズ感や画像を開いた時の詳細画面などのデザインも、見やすいように変更しているため、より一層効率的に見やすく使いやすくなるように設計致しました。
組写真機能はただの5枚法の資料を作るだけじゃなく、様々な写真や画像を組み合わせて1つの資料をつくることができます。医院に取ってのオリジナル資料を作ることが簡単にできるので、口腔内写真だけでなくデンタル・パノラマも入れて患者さんがわかりやす資料作りが簡単にできます。 毎回時間がかかっていた資料作成も写真を選択するだけなので30秒で終了!
こだわったポイントとしては、デザイナーが作ってくれたデザインを如何に忠実に再現するかということです。開発者の勝手な判断で機能を作らないように、技術的制約があるなかでベストな選択ができるように、相談しながら開発を進めました。
Medical Boxには写真にフリーハンドで線を描く機能があり、HTML の Canvas という機能を使って実現しています。Canvas の二次元空間に座標を指定して線を描画したり拡大縮小したりするわけですが、座標計算は複雑な数学の世界です。それだけでも難しいのに、そこに使い勝手を加えようとしたときに、あちらを立てればこちらが立たずの状況が発生します。その両方を成立させるのには苦労しました。
既存機能のデザインをブラッシュアップし、さらに新機能「組写真」も搭載。直感的で覚えやすいインターフェースに刷新し、今後の機能追加も想定したデザインとなっています。
タブレットとPCを持ち替えても同じ操作感で使用でき、シチュエーションに合わせて、ストレスなく使っていただけます。操作に関する学習コストを減らし、医院様と患者様のコミュニケーションがより充実したものになるように願っています!
今回のMedical Boxのアップデートで、私が一番好きな点は、操作性の向上です!一見地味なアップデートに思えるかもしれませんが、ボタンの位置などを整えて、わかりやすくする事によりこれから沢山の機能追加が行われるMedical Boxの、その新しい機能もユーザーの皆様に直感的に操作頂け、そして、その結果、1分1秒でも患者様と多く向き合える、という事を目指しています。
Apotool&Box全体にも言える事ですが、この「患者様と1分1秒でも沢山向き合えるように」という考えが私はすごく大好きで、今回のアップデートもそこが一番気に入っています。
先生方がMedical Boxを診療の中で使いやすいように、全資料画面では画像をより多く一覧表示できるように表示領域を大きくしたり、画像詳細画面では画像をより見やすくするため背景の黒を強くしたり、画面を再設計しました。
また、画像詳細画面などでは画像のみを表示する形にして、そのまま患者様へ説明できるような画面作りにしました。
Medical BoxはApotool&Boxをご契約いただくと、無料でご利用いただけます。
データの保管料以外の追加料金が必要ございません。
10GBまで無料でデータを保管いただくことができ、10GB以上の保管をご希望される場合は、1TBごとの容量の追加が可能です。
※月額1,800円(税別)/1TB
※一つのファイルデータの上限は100MBまでとなります。
※ファイルを複数選択してまとめてアップする場合、合計150MBを超える、又はファイル数が30を超えるとアップロードに時間がかかります。
Apotool&Boxは、AWSのセキュリティルールに従ったApotoolサーバーを構築し、
医院様のPCからサーバーまではセキュアなHTTPSで接続するシステム環境を構築しています。
クラウドの利便性を損なうことなく、徹底したセキュリティを実現するため、2段階認証を採用しています。
1日の始まりに、Medical Boxにアクセスしようとすると、必ずパスコードの発行ボタンが表示されます。
発行ボタンをクリックすると、登録されている電話番号にその日のパスワードがSMS送信されますので、そちらをご確認いただき、コード認証画面に入力していただくと認証が完了し、Medical Boxがご利用可能となります。
※パスコードは毎日更新されます。
※ご利用になる端末ごとに、パスコードの入力が必要です。
Medical Boxは様々な他社機種と連携が出来ます。
お手軽データ管理で診療の実態に適した使いやすさを実感してください。
皆様は、患者様への提供文書や検査表、問診票等をどのように管理されていますか?多くの歯科医院様ではカルテと一緒にファイリングをして管理されているのではないかと思います。
そんなお悩みを解決するMedical Boxと、富士通の小型書類スキャナ「ScanSnap」を使った、お手軽書類データ管理機能です。
株式会社松風の「アイスペシャル」は歯科専用に開発されたデジタル口腔撮影装置。専用機能満載でありながら操作は簡単、面倒な設定が不要のため初めての方でもすぐに撮影できる。
画像の処理もラクラク、アポツール内のQRコードで直接患者様と結びつける事で一度に複数の患者撮影が可能、面倒な画像処理作業を短縮できます。