コラム
-
患者さんと歯科医院様の利便性を高める!アポツールの診察券アプリ「私の歯医者さん」
アポツールの診察券アプリ「私の歯医者さん」は患者さんと歯科医院様、双方の利便性を追求し、気軽に患者さんとのコミュニケーションを深めることができるアプリケーションです。 QRコードによる自動受付機能やW…
-
受付が劇的に楽になる!元受付スタッフが本気で勧めるApotool&Box
門脇真奈美(かどわき まなみ) 歯科医院で受付・助手として7年間勤務。前職の経験を活かし、現在は、アポツールのシステムサポートのチームリーダーとして勤務。自らの経験をもとに…
-
予約システムにとどまらないアポツールの実力とは? 夏の連続セミナーの振り返り視聴をお届けします!
7月から開催をしておりました夏の連続セミナーの見逃した人、もう一度みたい人のために特別に録画された動画を順次お届けいたします。 各回ご登壇いただいた先生の個性が光るセミナーとなっており、それぞれのアポ…
-
【7/5開催直前企画】セミナーの内容を一部ご紹介します! Withコロナ時代に院長が直面する変化とは?
皆さんこんにちは!ストランザ企画広報チームの柴田です。 今週末7/5(日)11:00より 三方よしビジョン達成サポート代表 歯科医院経営コーチの森脇康博先生をお招きし、 株式会社ストランザエヴァンジェ…
-
有事の今こそ、アポツールのメッセージ送信機能が活躍しています。
今、アポツールのメッセージ送信機能が注目されています! 新型コロナの影響で日本社会に大きな影響が出ております。 歯科医院様も患者様に予約の調整をお願いしたり、診療時間を短縮したり等の対応を迫られている…
-
「電子マネーを利用したい場所」1位「歯科医院など」ー60代男女にアンケートー (日本歯科新聞 2020年3月10日付)
皆さまこんにちは!ストランザ広報担当の柴田です。 先日の日本歯科新聞2020年3月10日付の記事にて『「電子マネーを利用したい場所」1位「歯科医院など」ー60代男女にアンケートー』というタイトルで、あ…
-
【緊急対応】新型コロナウィルス対策のサポートプログラムについて
平素よりApotool&Boxをご利用いただき、誠にありがとうございます。 株式会社ストランザは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2020年3月12日(木)~2020年4月30日(木) の期間、S…
-
診察券アプリ「私の歯医者さん」が累計6万ダウンロードを突破しました!
歯科医院のデジタル化の動きが本格化 現在多くの歯科医院様では、紙の診察券を取り扱っています。紙の診察券の場合、次回予約日時の書き間違えや患者様が予約日時を忘れてしまう等、思いもよらぬトラブルが日常的に…
-
【連載企画】お会計さん&ささっとPayについてユーザーインタビューを行いました!
ストランザでは、昨年業界初のキャッシュレス機能「お会計さん&ささっとPay」をリリース致しました。そのリリースを記念して、ご導入頂いた医院様のユーザーボイスインタビューを連載でお届け致します。 記念す…
-
メディカルBOXでの画像連携について
アポツールのメディカルBOXは、各メーカー様との画像連携を進めております。現在、以下メーカーの対象機種で撮影したレントゲン画像や口腔内画像が、アポツールのメディカルBOXに自動で取り込むことが可能です…
-
インフルエンザ流行中のこのシーズン、患者さんに口腔ケアの重要性をお伝えしましょう!
皆さんこんにちは!ストランザ企画広報チームの柴田です。早いもので1月も本日で最終日となり、来週からは2月に入りますね。この1月下旬から2月上旬はインフルエンザの流行がピークを迎える時期と言われています…
-
新年のご挨拶 ~あけましておめでとうございます!~
新年、あけましておめでとうございます。 昨年は皆さまに大変お世話になり、心より御礼申し上げます。 本年も皆さまにご満足いただけるサービスを目指し、発展していけるように社員一同努力してまいります。 20…
- 人気の投稿
- 患者さんと歯科医院様の利便性を高める!アポツールの診察券アプ・・・
- 歯科業界初!!キャッシュレス決済システム「ささっとPay」導・・・
- アポツールの便利な使い方~患者管理リスト編~
- 口腔機能改善・予防歯科の分野、メディカルBOXが大きな武器に・・・
- もう場所には縛られない! いつでもどこでも確認する事ができる・・・
- 患者さんが自分の診療データをいつでも見られる!〜 ユーザー医・・・
- ApotoolがWeb予約に力を入れる理由
- いつもの画面は、「見やすく、使いやすく、分かりやすく」が大事・・・
- ストランザが診察券アプリを開発する理由とは?
- 受付が劇的に楽になる!元受付スタッフが本気で勧めるApoto・・・